クルミのアトリエ クルミのアトリエ TOPへもどる
  1. トップページ
  2. コラム
  3. 5月病の時期が ...

5月病の時期がやってきましたね?

2024.04.26 営業活動

こんにちは?
営業部の長谷川です?

今週はみなさんいかがお過ごしでしたか??
明日からGWに突入しますね!!
天気も晴れの予報でおでかけ日和になりそうですね?

写真は、難波八阪神社です。
営業先が八阪神社の目の前にあったのでいってきました!
海外の方ばかりで多国籍な言葉が飛び交ってました笑笑

さて、今週の営業コラムを書いていきます?

気候が暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたね?
そして、4月5月は環境が急激に変化する時期でもあるので、急激にストレスを抱えてしまう人が多い時期です?

異動や転勤、引越し、新入学など、この時期は一年を通してもみても多くの変化が訪れる時期です。

相談支援員さんや就労支援事業所など、福祉事業をされている方も
「この時期は利用者さんの精神状態が不安定になる方多いです」
とお話をされることが多いです。

精神的なケアは、各事業所の方もされていますが、医療としてもサポートさせていただくことで
大きく乱れることを未然に防ぐこともできます。

精神的な状態は急激に良くなることは稀ですが
日々のサポートが将来の安定に繋がると思うと
営業としても早めに訪問看護の魅力を知って使っていただけるよう伝えていかなとと思います!

各事業所の方々がくるみの訪問看護を利用者さんに薦めていただけるよう
たくさんの魅力を伝えていけるよう頑張ります!

ではまた来週?

この記事を監修した人

石飛美春

株式会社Make Care Webクリエイター

石飛 美春

看護師 / Webクリエイター

看護師として臨床を経験後、一度Web業界に転身。ものづくりの楽しさを知る一方で、やはり人と関わる現場に戻りたいという想いから、訪問看護ステーションくるみに入職。現在は訪問業務とあわせて、Web制作の経験を活かし、HPやSNSの更新を担当している。

訪問看護師募集中