うつ病の方の中には仕事をするのが大変、苦しいと感じている方もいるでしょう。
また、うつ病の方も中には、うつ病でも長く続けられる仕事はないだろうかと仕事を探している方もいるのではないでしょうか。
今回はうつ病の方が仕事で抱える悩みを踏まえながら、うつ病の方へおすすめの仕事と向いている人の特徴、その理由を解説します。
うつ病を抱えながら仕事を続けるコツも解説するため、ぜひ参考にしてください。
うつ病の方で仕事で抱える悩みとは
うつ病の方で、病気を抱えながら仕事をしているものの、なかなか続けられない、続けるのが大変と感じている方もいるでしょう。
うつ病の方が仕事で抱える悩みには、下記のようなものが考えられます。
・夜なかなか寝付けずに朝起きられない
・体がだるく仕事に行くのが億劫
・気持ちが落ち込んでいる
・人とのコミュニケーションが辛い
・簡単なミスが増える
上記は一例であり、人によって抱える悩みはさまざまです。
しかしうつ病の方が抱える症状は、仕事を続ける中で負担を感じることが多いため、仕事で悩みを抱えやすいです。
またうつ病の症状は改善したと思っても再度症状が悪化するケースも見られます。そのため長期的にうつ病の症状と仕事のバランスを取りながら働き続ける必要があるでしょう。
うつ病の方におすすめな仕事!向いている人の特徴も解説
うつ病の方の中には、うつ病の症状とうまく付き合いながら長く続けられる仕事はないのかと探している方もいるでしょう。
うつ病の方が長期的に続けるのにおすすめな仕事として、下記が考えられます。
ただし、下記はあくまでも参考ですので、長期的に続けられるかどうかは症状の程度や仕事への適性などから個人差があります。
・ルーティン化できる仕事
・リモートワークができる仕事
・フレックスタイム制など勤務時間が調整できる仕事
それぞれ詳しくみていきましょう。
ルーティン化できる仕事
うつ病の方は、気分が落ち込んでいる時や、倦怠感が強い時は、仕事のパフォーマンスが悪くなる時があります。
そのため、ある程度業務内容が一定でルーティン化できる仕事がおすすめです。
例えば一般事務職や経理業務、総務などの職種が向いている人が多いです。ただしこれらの仕事は他者と連携をとる必要もあるため、気分が落ち込んでいる時でも、人と関わることでモチベーションをあげられる、気が紛れるという人にとって向いている仕事とも言えるでしょう。
リモートワークができる仕事
うつ病の方は、朝なかなか起きられなかったり、体の倦怠感が強く出勤するのが困難だったりする場合があります。
その時々に仕事を休んでいると、なかなか正社員として働くのが難しい場合が多いでしょう。
ただし、リモートワークが可能な職種であれば、調子が悪い時はリモートワークに切り替えて働けます。
リモートワークが出来る仕事は、webデザイナーやシステムエンジニア、webライターなどが挙げられます。
ただしリモートワークの仕事は個々のペースで仕事が出来る職種が多いものの、納期を厳守しなければならない仕事が多いため、スケジュール管理を自分で行えるスキルが必要な場合が多いです。
調子の良い時に少し頑張ってみる、調子が悪い時はしっかり休むなど切り替えて仕事を出来る人はリモートワークの仕事でも長期的に働いていけるでしょう。
フレックスタイム制など勤務時間が調整できる仕事
仕事によってはフレックスタイム制を設けている職場もあります。
フレックスタイム制は月々や週などの総労働時間を満たせば、1日の中で出勤退勤する時間や働く時間を自由に決められるという制度です。
正社員として働く場合でも取り入れられている制度で、コアタイムという時間が設けられておりその時間出勤していれば、その前後は自由に調整が可能という職場もあります。
フレックスタイム制の場合も、仕事をする時間としない時間のメリハリをつけることが出来るため、調子が悪い時は無理をせず休むことが可能です。
前述のように適切なスケジュールを立てる必要はありますが、ある程度調子に合わせて調整出来るため、働きやすく長く続けやすいと感じるうつ病の方も多いでしょう。
フレックスタイム制の仕事は開発職や研究職などが多い傾向にあります。
うつ病の方が長期的に仕事を続けるためのコツ
うつ病の方が長期的に仕事を続けるためには下記が大切です。
・無理をせずに休息を取る
・適度にリフレッシュする
・アルバイトや派遣などの正社員以外の就労形態も検討する
うつ病の方は調子に波がある方も多く、小さなきっかけで調子が悪化してしまう方も多いため、無理をせずに適度に休息をとったり、適度にリフレッシュとなるように趣味を楽しんだりなどするのが大切です。
また正社員以外に、アルバイトや派遣などの正社員以外の就労形態を検討するのも選択肢の1つです。
訪問看護の利用もおすすめ
うつ病の方は前述のように調子に波がある方も多いため、仕事で困難な出来事があったり、辛い場面があったりした時に調子が悪化してしまうケースもあります。
そのような時に訪問看護師に相談することで、適切な解決策を一緒に考えてもらえる場合もあります。
また話すだけで気持ちが楽になる場合もあるため、仕事のことで悩みを抱えてうつ病の症状が悪化するのが不安な方は、訪問看護の利用も検討してみましょう。
うつ病を抱えながら仕事を続けるには訪問看護の利用も検討を
本記事では、うつ病の方が仕事で抱える悩みや、おすすめの仕事、仕事を続けるためのコツを紹介しました。
うつ病を抱えながら仕事を続けるために、訪問看護の利用を検討するのはいかがでしょうか。
「訪問看護ステーションくるみ」は、精神科に特化した訪問看護ステーションです。地域の福祉施設や行政と連携を図り、利用者さまとその家族に寄り添ったサポートを提供いたします。
「仕事を続けられずに悩んでいる」「気軽に相談できる人が欲しい」などとお考えの方は、精神科訪問看護利用を検討してみましょう。
サービスの利用を検討している方や興味のある方は、こちらからお気軽にお問い合わせください。