クルミのアトリエ クルミのアトリエ TOPへもどる
  1. トップページ
  2. コラム
  3. ちょっと悲し ...

ちょっと悲しい訪問看護あるある

2024.01.16 くるみん凪ぱるこ四コマ漫画

皆さんこんばんは!くるみの広報担当のとびさんです!

ここ最近、急に冷え込んできましたね!

今年は暖冬と聞いていましたが、風が一気に寒くなってきた気がします…!

体調も崩しやすい時期ですが、今年は果物が美味しいそうなので、果物などでビタミンを摂取して風邪にも負けず暖かく過ごしていきたいですね。

 

さて、それでは本日の漫画です!

本日のテーマは「訪問看護の悲しいあるある」です!

早速どうぞ♪

 

いかがでしたでしょうか?

訪問看護をしていると、利用者さんの不在やインターホンに反応がなかったりなど、訪問時にもイレギュラーなことが起きることがよくあります(笑)

勿論、精神科特有の症状が原因のものもあれば、精神科ではない訪問看護でも起こりうるような原因でトラブルが発生することもあります。

ですが、落ち着いて連絡など対応すれば問題なく対処できるようになってくるので、何事も慣れかもしれませんね❣

 

 

新しく自分を成長させて見たい方、精神科訪問看護の世界に飛び込んでみたい方、

くるみではまだまだ一緒に働けるお仲間をお待ちしております!

興味がある方は気軽に見学希望など仰ってくださいね♪

 

この記事を書いた人

石飛美春

株式会社Make Care Webクリエイター

石飛 美春

看護師 / Webクリエイター

看護師として臨床を経験後、一度Web業界に転身。ものづくりの楽しさを知る一方で、やはり人と関わる現場に戻りたいという想いから、訪問看護ステーションくるみに入職。現在は訪問業務とあわせて、Web制作の経験を活かし、HPやSNSの更新を担当している。

訪問看護師募集中